• トピックス Topics
    Back Number

    本日の紹介は「双子塚古墳」です。

    いわばるこふんぐん【岩原古墳群】
    24782479
    熊本県山鹿市鹿央町にある古墳群。菊池川中流域の左岸、標高約75mの岩原台地に所在する。双子塚(ふたごづか)古墳と直径20~30m前後の円墳8基からなる古墳時代中期から後期にかけての古墳群。熊本県を代表する古墳群の一つとして、1958年(昭和33)に国の史跡に指定。その後2回にわたり追加指定された。

    双子塚古墳は、ほぼ西北に面する前方後円墳で、主軸の長さ約107m、後円部の径約57m、前方部の幅約50m、後円部の高さ約9mで前方部はやや低く、全面に葺石(ふきいし)があり、3段に築成され周囲に濠の跡をとどめている。追加指定されたのは1965年(昭和40)に農道工事によって家形石棺が露出した寒原2号墳で、双子塚古墳の南約150mにあり、径十数mの円墳と推定。その後も7基の円墳が確認された。指定名称である「岩原古墳」は、主墳の「双子塚古墳」を示す別称で、最初の指定当時には用いられていたが、指定が拡充したことから地元において一般的に呼称されている「岩原古墳群」に改められた。古墳群の一角に熊本県立装飾古墳館がある。

    2481

    〒861-0561
    熊本県山鹿市鹿央町岩原3085
    TEL(0968)36-2120
    開館時間 – 9:30~17:15(最終入館16:45)。
    休館日 – 月曜日及び年末年始(12/25~1/4)。
    入館料 – 一般:410円(団体:290円)、大学生:250円(団体:180円)、中学生以下・身体障害者:無料。(団体は20名以上)